【ホームシアターを作ろう】映画館がない田舎、朝5時半起きで映画館へ行った話

キタムラ

こんにちは。キタムラです。
2020年3月に丹波篠山に家族で地方移住した田舎暮らし初心者です。

田舎は映画館がないといいますが本当でした。
先日、長男が朝5時半に起きて映画を観に行った話しを紹介します。

悩むママパパ

丹波篠山に地方移住したら映画館に行くときどこに行くの?

キタムラ

車で1時間以内にいける映画館はあります。
でも上映時間によってはハードスケジュールでしたよ!

  • 丹波篠山で映画館にいきたいときはどこへ行くの?時間はどのくらいかかるの?
  • ホームシアターにオススメのプロジェクターやスクリーンを知りたい

夫が映画好きで家にホームシアターを作って楽しんでいます。
地方移住したけど「映画館遠いなー」と悩んでいる映画好きの方にホームシアターをオススメします。

映画館がないなら作ってしまえーーー。

目次

長男、人生初の映画館での映画鑑賞


長男5歳の誕生日プレゼントは【セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記】の映画鑑賞。

\戦隊モノにはまったら/

コロナ禍もあってか上映してる映画館が少ないんです。
いちばん近い映画館は梅田ブルク7で朝8時20分上映開始⁉ 1本だけ‼??

JR宝塚線で篠山口から出る電車は1時間に数本。
逆算すると朝6時には家をでて車で駅に向かわないと間に合いません。

映画1本観るのにハードルが高すぎでびっくり。
田舎生活は全てが遠くて移動にかける時間が半端ないですね…。

るんるん♪
  • 人生初の映画館
  • 久しぶりの電車
  • お父さんと2人でお出かけ

5歳児にとってはぜんぶ特別すぎるイベントです。
眠いけど朝5時半に起きて14時くらいにかえってきて夜までハイテンションでした。

車と電車を乗り継いで約2時間。
大変だったけど長男にとっては思い出に残る誕生日になりました。

田舎は映画館ない?丹波篠山からいける映画館検索

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次